五ケ所湾
2023/07/31
タイシくんがマイボートで
初かかり釣り

ヤンチヌさんと楽しんだようです。


三カ所
2023/07/30
ヒロ丸さんに内藤くんが釣行

40センチオーバー含む25尾
圧巻の釣果

三カ所の名人になったな!

内瀬
2023/07/30
一発狙い

誰か年無し釣るやろ

ボウスは避けたいところ

カメジャコで何とかなるさ!

明日は
2023/07/29
内瀬釣りセンターさんに山添さん、タイキと釣行

私は広角釣法を封印予定

一発大型狙い
40センチオーバーを2尾は仕留めたいと思います。

ダンゴは素材工房
レッドステージプレミアム×1
やわらかオカラ×1
オキアミミックス×2
サナギミンチ×1

サシエ
コーン、サナギ、オキアミ、アケミ貝、カニ

タックルは黒鯛工房
竿:アスリート大チヌ兼松モデル
リール:チヌリミテッドラガー
ライン:オーナー筏かかり2号
針:ウルトラ競技2号〜4号
オモリ:状況に合わせ0.8号まで

釣れてます
2023/07/28
方座浦はニシボリ渡船さん

サバビラシ3のコワリでの釣り
朝はトラギス、ガシ
ダンゴを打ち始めると大サバ、底は何も居ない

サバがデカすぎて魚が寄らない雰囲気のまま夕刻

16時過ぎにようやくアジが周ってきましたが
チヌ、真鯛を仕留めることはできませんでした。

他のコワリではチヌが仕留められていて
状況を聞くと
私とほぼ状況は一緒ただボラが寄った時があった
(掛けた)そのあとにチヌが来たとのことでした。

どこの釣ればでもそうですがボラがカギを握っている!

まだまだ暑い日が続くので熱中症には十分に気をつけ
ちょっとでも体の調子が悪いと思ったらしっかりと休憩をし
こまめに水分補給等を忘れずに。

リベンジ
2023/07/27
連日好調の方座浦はニシボリ渡船さんに釣行

底は相変わらず厳し状況ですが
手返しをしっかりとし
大型チヌを仕留めたいと思います。

明日は
2023/07/26
方座浦に出撃!

タックル、黒鯛工房
竿:KMジャパンリミテッド
リール:チヌリミテッドラガー
ライン;ザイト筏かかり3号
針:ウルトラ競技4〜6号
オモリ:状況に合わせて

ダンゴのレシピは素材工房
ブルーステージプレミアム×1
煎りヌカ×2
オキアミミックス×3
ミンチサナギ×2

サシエは
オキアミ、サナギ、コーン、爆釣りダンゴ(赤、黄)
ボケ、カメジャコあれば購入

これで年無し仕留めてきます!

古和浦
2023/07/25
おにぎり大会
8月20日、日曜日

古和浦、誠久丸さん
受付4時30分、出船5時
参加費6000円

参加者募集中
小ア、中光
坂内、一騎
吉田、山添

JFT中部フレッシュトーナメント
2023/07/24
内瀬釣りセンターさんで開催

選手28名

上位3名が今年の全日本チヌトーナメントの
出場権を獲得

優勝
中部チヌ研 正岡選手
2位
中部チヌ研 小倉選手
3位
近畿チヌ研 高橋選手

総釣果33尾(年無し2尾)

選手、役員、渡船店様
暑い中一日お疲れ様でした。

型揃い
2023/07/23
半田くんの釣果

前ページTOPページ次ページ


-
Topics Board - Skin by Web Studio Ciel