2023/04/13 | |||
明日は急な仕事が入らない限り釣行を予定 場所も未定 行くのなら鳥羽方面 狙うは乗っ込み大型チヌ まだ間に合うか? |
2023/04/12 | |||
4月23日、日曜日 古和浦、誠久丸さん 集合5時 参加費6000円 参加メンバー 小ア、阪本 坂内、一騎、小田 中光、吉田、山添 |
2023/04/11 | |||
6月25日、日曜日 光栄丸さん 集合4時30分 出船5時から17時 参加費5000円 30名前後募集 参加者 小ア、阪本、内藤 梅村、田端、梅村 坂内、小田、一騎 西川、奥、タイシ 小山、山添、半田 渡邉、中光、中西 参加者募集 |
2023/04/10 |
奥 こらヒラメも釣れへんわ! |
2023/04/10 |
ヒロ丸さんにヨッシン、奥、井上さん、副会長が出撃 朝からサッパ、アジ、たまにフグで 底ではほぼ反応無しの厳しい状況 夕刻に副会長小山の粘りの一撃! 何とかチヌは出ましたが本当に厳しい状況だったようです。 いつものバーベキューは欠かさずに開催し 厳しい中、楽しく釣りは出来たとのこと メインはヒラメ釣り? 渡船が終わってからも第二回バーベキュー! |
2023/04/09 |
タイシくんが光和丸さんに釣行 朝から強風予報で早上がり覚悟のカセ 予報通りの爆風で昼過ぎには撤退 何とかチヌを仕留める事に成功! 今日も朝から強風ですがメンバー数人が的矢湾に 天気は最高!風の影響で肌寒く感じますが 楽しい一日になると思います。 釣果は・・・! |
2023/04/08 |
ええリールあります! |
2023/04/07 | |||
明日は津市のイシグロ釣具さんで 黒鯛工房の新製品展示受注会があります。 ちょうど現場が津市内にあるので 仕事の合間に行く予定 楽しみです。 |
2023/04/06 |
田畑渡船さんでの釣果 39センチ頭に9尾 朝からダンゴには終日反応なく 中層にアジ 落とし込み。広角釣法ボケエサにだけ反応 アタリも見逃すくらいの小さいアタリ 一回目のアタリから合わすまでは1分〜3分ほど じっくり待たないと魚を掛けることが出来ないくらい 難しい釣りでした。 当日最長寸の39センチ腹パン乗っ込みチヌは ボケの広角でタイシくんがヒット 釣れる場所もまばらで本当に難しく面白い釣行でした。 |