2023/04/23 | |||
古和浦も夜中から強風 私的には荒れた天候の方が 釣果いいと思っています。 まだ雨じゃ無いだけましかな 最終釣果に期待。 |
2023/04/22 | |||
4月23日、日曜日 古和浦、誠久丸さん 集合5時 参加費6000円 参加メンバー 小ア、阪本 坂内、一騎、小田 中光、吉田、山添 |
2023/04/21 |
浜辺屋さんに釣行 結果は35センチ頭に25尾 アタリエサはオキアミ、シラサエビ、ボケ ほぼダンゴ釣法 サナギ欠片、コーン、半貝でも釣果でましたが 小型チヌ 朝からボラも居ていい感じ 昼過ぎからボラが消え釣果も下がりはじめましたが ポツポツと釣れ退屈せづ釣りができました。 |
2023/04/20 |
絶好調の浜辺屋さんに来ています。 朝一からダンゴに好反応 小さいけどチヌ釣れました。 最終釣果に期待! |
2023/04/19 |
明日は一人で釣行 いつも最低二人で釣行してましたが 何十年ぶりかの単独釣行になりそうです。 しかしどこ行こかな〜 |
2023/04/18 | |||
朝夕冷え込みが厳しです。 日中は日差しがあれば半袖でいいくらい 海の上だと風が出るので半袖は厳しい。 今週は鳥羽に釣行や! て まだ何も決めてない 木曜日に行くのだけ決まってます。 誰か都合のつく方一緒にどうですか? |
2023/04/17 |
黒鯛工房、ロクマルチャレンジ!イカダ釣り選手権 出場申込書送信完了しました! 予想では一瞬で応募が埋まると予想し 朝5時過ぎにFAX! 間に合ったかな? |
2023/04/16 | |||
乗っ込みチヌは鳥羽が好調 特に生浦湾、小型も交じりますが状況は良 場所ムラはありますが人気フィールドなので どの筏にもダンゴはそれなりに効いていると思います。 乗っ込みは5月中旬までは続く予定? まだまだ年無し狙いにはチャンスがあります。 勿論鳥羽方面以外のフィールドも狙い目! 今週こそ平日に釣行したいと思います。 天候次第ですが! |
2023/04/15 |
詳しくは黒鯛工房HPを確認してください! |
2023/04/14 | |||
釣行予定でしたが そうは簡単には休めなかった! 今日は仕事 今週末も仕事なので釣行は来週の初め平日予定 |