誠久丸さん
2023/06/04
一騎も久々のチヌ
ダンゴ釣法、オキアミ

しかも2尾!
場所は長浜

この厳し状況でお見事でした。

一年ぶり
2023/06/04
古和浦チヌ

小型37センチでしたがやっと釣れた!

釣法
落とし込み釣法、フリーリグ1号
エサカメジャコ

アタリ
着底間際からアタリがあり
押さえ込みを合わせキャッチ

天神筏4番
前日もチヌが仕留められていて
一番いい場所に入る事ができた。

おにぎり大会
2023/06/04
古和浦は誠久丸さんにて

そろそろチヌ釣りたい!

濁り過ぎ
2023/06/03
昨日からの豪雨で家の前、五十鈴川は泥濁り

明日は古和浦おにぎり大会

魚おるかな?

少しでも潮の動くポイントが釣果に
反映されると思います。

湾奥より湾口やな

そろそろ古和浦チヌ仕留めやなアカンな!

台風2
2023/06/02
今日は一日雨

のろのろで大型台風で日曜日のおにぎり大会にも
影響が出そうなくらいの雨量

お世話になっている誠久丸さんでは昨日
一人でチヌ5尾の釣果
尻上がりに状況が良くなってきてる時に
この雨で厳しくなりそう

今日の午後からはかなりの雨が予想されますので
車の運転には十分に注意をしましょう。

美味しかった
2023/06/01
昨日はKEEP TRIBE会長の小濱さんと
尾鷲は南風さんで食事

チヌ談義に花を咲かせながら美味しい食事
めちゃ楽しい時間を過ごすことができました。
ご馳走様でした!

本当に美味しいお店!
大将夫婦も気さくな方でした。

南風さん超お勧め!


台風接近ですが
2023/05/31
6月4日、日曜日
古和浦、誠久丸さん
受付5時
参加費6000円

参加者
小ア、中光
坂内、一騎
吉田、山添

フィールドジャック
2023/05/30
ハントジャパンフィールドジャックが
7月2日、日曜日開催
6月から応募が始まります。
参加希望の方は各自で応募お願いいたします。

人気大会なので応募は早めに!

場所は浜島ぽい

第六三幸丸さん
2023/05/29
船頭さんとは昔からの知り合いだったのですが
中々行く機会がなくやっと昨日遊びに行くことができました。

基本ウネリがあるので船酔いする方はお勧めできませんが
魚影は濃くエサ取りの種類も多く楽しめます。

筏は3基並び水深10m、潮は緩い

朝一一投目はダンゴ釣りからスタート
着底と同時にダンゴアタリでいい感じ
サシエはオキアミ、ヒトヒロほど緩め待つと
チビチビとしたアタリから押さえ込みチヌ40センチを
早々に仕留める事ができ一安心

それからはオキアミはたまに取られますが
ボケも残るような状況
サナギ、コーンは中身だけをすすられる

落とし込み、広角釣法もいまいちで
悪いなりに終始ダンゴ釣法が良かった感じ
ボラもたまに反応ありましたがすぐに消える

ダンゴ釣法サシエはオキアミでチヌを一尾追加するも
タイムアップ!

釣れたエサ取り
ヘダイ、ハコフグ、ムギメシ、ホタテウミヘビ
ネコサメ、アイゴ、チャリコ×3

2月、3月、6月、7月が超お勧めなので機会が会えば
是非チャレンジしてみては!


紀北
2023/05/28
今日は井上さんと紀伊長島は
第六三幸丸さんに来ています。

年無し狙いで頑張ります。

最終釣果に期待!

前ページTOPページ次ページ


-
Topics Board - Skin by Web Studio Ciel