2023/09/15 |
副会長、タバコやめとるけど よっしんにそそのかされ吸う しけももく も したらしい |
2023/09/15 |
よっしんタバコやめとるけど 居酒屋行くとだいたい吸う |
2023/09/14 | |||
日曜日に釣行予定ですが 狙っていた渡船店さんは予約でいっぱい 全員安打のポイントに行くか 一発大型を狙うか迷ってます。 鳥羽が無難かな? |
2023/09/13 | |||
昨日は軽井沢から帰省 とーい 今週末は同級生のメンバーと釣行予定 場所は未定 全員安打のポイントを検討中 |
2023/09/12 | |||
藤尾会大会終わりから軽井沢に仕事 今日で終わらせて三重に戻ります。 到着は夜中やな! |
2023/09/11 |
藤尾会大会に参加 光栄丸さん、岩本渡船さん、ととクラブさんの三渡船店 80名の選手がクジ引きで各ポイントに分かれスタート 私は岩本渡船さんの7番 事前情では鯛がガンガン 各渡船店さんどこでも朝から鯛がメインの餌取り 最終的には各渡船店さん全てでチヌは仕留められました。 私はダンゴ釣法、コーンで一撃 年無し54センチ 新たな親睦もあり参加メンバー全員に豪華景品も当たり 楽しく幕を閉じました。 藤尾さんはじめ各協賛様、渡船店様、選手の皆様 一日お疲れ様でした。 ありがとうございました。 |
2023/09/10 | |||
藤尾会大会に参加 メンバーは小ア、中光、 西川、吉田、阪本、タイシ 鯛を交わせることができれば? 釣果に期待! |
2023/09/09 | |||
白石湖はロッジ山水さんで 実寸59センチが仕留められていました。 明日は尾鷲、真鯛ポイントを避ければ チヌは仕留められると思います。 渡船屋さんは 光栄丸さん&岩本渡船さん&ととクラブさん クジ引き次第やな! |
2023/09/08 |
浜辺屋さんに急遽便乗 朝から餌取りガンガン コーン、サナギも持たない状況 餌取りはカワハギ、フグ、ミニマムチャリコアジがメイン ダンゴ釣法は全滅 落とし込み、コーンで餌が残っていれば、たまにチヌが釣れる サナギでも釣れましたがコーンが1番反応良かったと思います。 釣りよりほぼほぼ談笑で終わってたかな 浜辺湾の活性は最近の釣行の中では1番 落とし込みの注意点は中層のアジ、アイゴ オモリはゴム張りでは1号以上 タングステンなら3.5g以上がお勧め チヌの型も中型がメインでライトタックルで 最高に面白く楽しめます。 まだシラサエビはいらんかな |
2023/09/07 | |||
今日は飛び込み釣行in浜辺湾 活き餌不足なのでサナギ、コーンの勝負 一応メインはオキアミ 40オーバー➕5尾が目標 頑張ります。 |