五カ所
2025/09/11
内瀬釣りセンターに

朝から猛烈な餌取り
メインはミニヘダイ、ミニキビレ、ボラ
昼過ぎから底はボラガンガン
16時までダンゴ釣法オキアミでポツポツ
たまにサナギ、コーン

14時から16時まで型狙い失敗
16時からドカ打ち
それから潮上に落とし込みで小型が大連発
直下、潮下は餌取り

潮上で連発はおそらく筏のズレで
ドカ打ちしたポイントが潮上になったと思う
ダンゴ釣法もボラガンガンになってからは
トントンより上でチヌ

何やかんや試行錯誤で楽しめました。

MFG
2025/09/10
小ア、中光、阪本、半田
応募済み

鳥羽
2025/09/09
安楽島は竹本渡船さんに
県内で1番潮が速いポイント

大型は不発だったようですが
チヌは仕留めてました。

お疲れ様でした
2025/09/08
藤尾会大会in尾鷲
光栄丸さん、ととクラブさん
岩本渡船さん、マルトモ水産さん

餌取り少なく低下性
チヌを仕留めたのは8名
お見事でした。

メンバーは全員撃沈

藤尾さんはじめ選手の皆様
各関係各社様、渡船店様
一日お世話になりありがとうございました。


前乗り
2025/09/07
尾鷲は居酒屋、鬼瓦さんにて
参加メンバーだけで前夜祭

めっちゃ食って呑んで腹パンパン

光栄丸さん、岩本渡船さん
ととクラブさん、マルトモ水産さんに
各筏に分かれて長寸勝負

メンバー誰かはチヌ仕留めるやろ

明け
2025/09/06
台風も過ぎ
豪雨災害に見舞われた地域の方の
一日も早い復旧をお祈りします。

明日は尾鷲、藤尾会大会
参加メンバーは
小ア、阪本、中光
坂内、一騎、半田
吉田、奥、内藤、森北

台風15号
2025/09/05
午前中は豪雨
昼からは強風
今日いっぱいは注意
明日は少し風が残る予報

飛散物に注意しましょう。

自然災害
2025/09/04
一昨日の雷雨に続き今日の晩から台風
これから台風シーズンに突入
自然災害は予測不可能
想定外を想定内に
飛散物には注意しましょう。

凄かった
2025/09/03
過去にないほどの雷
1時間ほど豪雨、雷雨
光ぱなし
自然の脅威
何もできず、ただ見てるだけ
本当に凄い天気でした

好調
2025/09/02
連日年無しが仕留められている尾鷲、光栄丸さん
今週末は藤尾会大会で尾鷲にメンバー10人ほどで参加

天満浦貸切状態になるので釣果が厳しくなるのか?

毎年、藤尾会はたくさんチヌが仕留められているので
多分、大丈夫

最近のアタリ餌はコーン
サナギ、コーンどちらかと言えばコーンの方が好き

ボウスはないやろ

前ページTOPページ次ページ


-
Topics Board - Skin by Web Studio Ciel