明日は
2024/03/02
昼までに今の仕事を終わらせれば
明日は釣行に行けそう。

風予報なので湾奥の浅場で一発狙いたいですが
まだ今年はチヌみてない!

初チヌはいつ?


阿曽浦例会
2024/03/01
3月17日、日曜日
ゆずととさん&はるちゃん渡船さん
集合6時
出船くじ引き終わり次第
参加費5000円
納竿5時予定

参加者募集

筏8基、カセ4基

現在の参加者


@小ア、中西、タイシ
A坂内、一騎
B山添、辻
C半田、渡邊
D吉田、森北
E小山、奥、長谷川
F向井、宮浜、松崎、竹林
G
カセ
@中光、阪本
A内藤、西川
B梅村、田端
C梅村

今年は
2024/02/29
何かと忙しくなかなか釣行に行けてません
去年も春まではほとんど釣行していなく
3月くらいから毎週釣りしてましたが
今年は夏くらいまでは動けないかな?
乗っ込み期が一番好きなのでチャンスあれば
平日も釣行を考えています!

ニューアイテム
2024/02/28
黒鯛工房さんから
竿、タモ網が出ています!

詳しくは
黒鯛工房ホームページグローバルクラブ参照

寒い
2024/02/27
昨日も厳寒期らしい寒さ
今日も風の影響もあり極寒
釣りはしたいけどこの寒さはなかなか耐えれない

今週末は天気次第で釣行やな!

阿曽浦例会
2024/02/26
3月17日、日曜日
ゆずととさん&はるちゃん渡船さん
集合6時
出船くじ引き終わり次第
参加費5000円
納竿5時予定

参加者募集

筏8基、カセ4基

現在の参加者


@小ア、中西、タイシ
A坂内、一騎
B山添、辻
C半田、渡邊
D吉田、森北
E小山、奥、長谷川
F向井、宮浜、松崎、竹林
G
カセ
@中光、阪本
A内藤、西川
B梅村、田端
C梅村

花粉
2024/02/25
昨日は花粉の飛散が激しかったのか
鼻水止まらないほどズルズルでした。

今日、雨なので花粉の飛散もなく快調

まだまだ寒い季節
体調管理は勿論のこと
インフルエンザ、コロナにも注意しましょう。

菅島
2024/02/24
FP菅島さんでは連日
中型チヌが仕留められています。

去年に釣り物語さんが廃業になり
今はFPさんだけになりました。

潮の速いポイントで難しいですがサイズ関係なく
釣れた時の満足度は高い釣り場の一つ

今年は一度は釣行してみたいと思います。

パットしない
2024/02/23
厳寒期も終盤に迎え天候が不安定すぎる

春、乗っ込み期ここ最近の天気

早くもなかね梅雨?

スカッと晴れが欲しい!

釣行はまた見送り

五ヶ所湾
2024/02/22
昨日は仕事でたまたま黒ちゃん渡船さんの
船頭さんと会いチヌ談義に

最近釣果は連日あり
釣れる時間もバラバラでエサ取りはほとんどいない様子

型は中型がメイン乗っ込み期なので
これからが大型本番
今が狙い目!

前ページTOPページ次ページ


-
Topics Board - Skin by Web Studio Ciel