2024/07/19 | |||
とうとう本格的に暑さが増す季節に入りました。 産卵明けの荒食い狙いは大型 シラサエビでの小型の数釣り 今はどちらも狙えますが 場所によっては酸欠、水温上昇 条件が悪くなるポイントもあるので 釣行前に調べておく方が良い 無難なのは潮通しが良い場所 もしくは深場 一発は超浅場がお勧め! (5m、6m) 今週末は中部フレッシュトーナメントのお手伝いで 内瀬釣りセンターさんに行ってきます。 |
2024/07/18 | |||
8月25日、日曜日 引本浦例会 竹丸さん&はしもと渡船さん 集合、出船5時 納竿16時30分予定 悪天候予報で中止(季節的に) 参加費5000円 筏6基 は 大根筏 4人 竹 大根筏 4人 は 新大根 4人 竹 5号筏 2人 は オオネ筏 4人 竹 4.5号 3人 現在の参加者 小ア、阪本、中光 坂内、一騎、隼人 小田、後藤、西川 梅村、田端、梅村 内藤、半田 参加希望の方は小アまで |
2024/07/17 |
少し前ですが一騎の誕生日 鳥翔さんでお祝い その時に前回おにぎり大会で惜しくも準優勝だった 年無し54センチのカラー魚拓が! チヌ研メンバーが おにぎり大会(誠久丸さん)で仕留めた年無しが 鳥翔さんに飾られています。 美味しい鳥食べながら是非観覧してください! |
2024/07/16 | |||
おにぎり大会 誠久丸さん 集合5時 参加費6000円 参加者 坂内、一騎、中光 吉田、阪本 |
2024/07/15 |
ヒロ丸さんに内藤くんが釣行 サナギでポツポツ 型が揃いで満喫できたようです。 |
2024/07/14 |
田畑渡船さんに井上さん、半田くんに便乗 結果は私だけボウス 総釣果は17尾内キビレ2尾 チヌ15尾中40センチオーバー12尾内48センチ4尾と めちゃくちゃ楽しい釣果 ボラは朝から最後までびっしり 状況もかなり良く何時チヌが釣れてもおかしくない 餌取りも少なくダンゴでひたすら待つで チヌは釣れてました。 乗っ込み回復期、田畑渡船さん激熱 |
2024/07/13 | |||
本日7月13日、土曜日 伊勢神宮奉納全国花火大会(宮川の花火) 何とか天気は持ちそう! もう何十年と見に行ってませんが 家のベランダから見えるので良し 夕刻から市内交通渋滞等に注意しましょう。 |
2024/07/12 | |||
今週の月曜日に怪我してから 今日まで痛みはほぼなくなり 回復に向かっております。 季節的に膿みやすいのか毎日そこそこの 膿みが出る程度 来週、火曜日に抜糸 その時が一番痛いかも 当面は外で汗かけないので自宅待機しています。 |
2024/07/11 |
東日本トーナメント予選北陸支部 募集中 参加希望の方は小アまで |
2024/07/10 | |||
お疲れ様です。 8月25日、日曜日 引本浦例会 竹丸さん&はしもと渡船さん 集合、出船5時 納竿16時30分予定 悪天候予報で中止(季節的に) 参加費5000円 筏6基 は 大根筏 4人 竹 大根筏 4人 は 新大根 4人 竹 5号筏 2人 は オオネ筏 4人 竹 4.5号 3人 現在の参加者 小ア、阪本、中光 坂内、一騎、隼人 小田、後藤、西川 梅村、田端、梅村 内藤、半田 参加希望の方は小アまで |