台風
2025/06/12
梅雨に入り生憎の天気が続きます。

早くも台風1号が発生

梅雨が明けるまではジメジメした日が続くので
気分もスカッとしません。

今日、明日は梅雨の晴れ間?
週末は天気崩れ雨なので釣行は断念
日曜日は釣りはしませんが内瀬に行って来ます。



優勝
2025/06/11
森北が琵琶湖ランカーハウスさんの大会で
年無しバス51センチを仕留め
見事優勝!
チヌはまだまだやけどバス釣りは一流
次の尾鷲例会もこの勢いで頼むわ!

尾鷲
2025/06/10
尾鷲例会参加者募集中
6月22日、日曜日
光栄丸さん
集合5時10分
参加費5000円 
弁当はないので各自持参で!

現在の参加者21名
小ア、阪本、中光
梅村、田端、梅村
坂内、一騎、山内
内藤、半田、吉田
森北、奥、山添
大山、ウキ、タイキ
長谷川、後藤、西川

尾鷲
2025/06/09
光栄丸さんにて
梅村さんの釣果年無し
エサはコーン

三カ所
2025/06/08
マンボウさんに半田くんが釣行

渋い状況だったようですが
42センチ頭に6尾
アタリエサはボケ、コーン
3ヒロ〜5ヒロ流し釣り

五カ所湾
2025/06/07
タイシくんが内瀬釣りセンターさんに

コーン、サナギで一発狙い 

バラシ多数ありましたが
何とかチヌは出たようです。


釣れたけど
2025/06/06
三ヵ所はFCマンボウさんにウキと釣行

朝からサッパ、コノシロ、アジ
9時過ぎにボラが寄り始め雰囲気はありましたが
底は水潮の影響か渋い状況

チヌらしいアタリはほぼなく違和感を感じたアタリを合わすと魚が釣れた感じ

でも最終的には二人で40センチ頭に29尾と
楽しむことはできました。

ウキも腕をあげ釣れる時合にしっかりと連発させ
数釣りを楽しめたと思います。

タングステン広角釣法やったら
もうちょい釣れたかも
NO広角もたまにはいい!

三カ所
2025/06/05
フィッシングセンターマンボウさんに
ウキと来ています。

マンボウさんは現在数釣りがメイン
チヌ釣りの基本ダンゴ釣りを
ウキに徹底指導する予定!

もちろんNO広角!

二日前の大雨の影響が心配
ボウスはないやろ!


古和浦
2025/06/04
誠久丸さん&ロクマル渡船さんの合同大会
7月6日、日曜日
場所、誠久丸さん 
受付、4時30分
参加費6000円
参加者募集中

現在の参加者
小ア、阪本、中光
坂内、一騎、吉田
山添、山内

よう行ったわ
2025/06/03
爆風の日曜日に
副会長、奥がランガン
ガシ釣りに
小浜から村松まで穴と言う穴めがけ
ブラクリ
釣果はちっちゃいガシちょっと!

釣果よりあの風でよう行ったわ!

前ページTOPページ次ページ


-
Topics Board - Skin by Web Studio Ciel